
ノカタチは「食べるの形」を考えるアトリエです。
nokatachi
二戸勝也(にとかつや)農家 1987年生まれ。
2016年山形県に移住 築80年の小屋を自ら内装を設計改装し「ノカタチ食堂」を⽴ち上げる。現在、山をフィールドに「nokatachi」を主宰。日々、アスパラガス農家として畑で農作業をしています。
アスパラガスの熟成旨味調味料を使った出張料理やイベント等のご依頼も承ります。nokatati@gmail.comまで。
郵送物は<〒990-1121 山形県西村山郡大江町藤田131-10>までお願いします。
商品をお取り扱い頂ける販売店様からのご連絡もお待ちしております。
[取引店]
-バーニャオイル-
栃木県 chus
東京都 草木堂野菜店
福島県 SUBSTANCE
神奈川 日用美
青森県 BAMBOOFOREST
-アスパラガス/地野菜-
農協(JA)
最上町川の駅 やな茶屋
[沿革]
-2022-
・栃木県chus(beer garden)にて出張料理
・福島県SUBSTANCE(4周年記念)にて料理提供
-2021-
・アスパラガスのバーニャオイルの販売開始。
-2020-
・山形県最上町で赤大蒜/アスパラガスの栽培を開始。
・NOKATACHIの[食べる]採集活動を開始。
-2019-
・山の食材を使った食事会(ジビエ/山菜/発酵食)
-2018-
・町の食堂屋として町民・大学と行政が連携した「まちづくり」で旧銀行をリノベーションした飲食スペースの運営管理へ移転する。
-2016-
・ハンバーグの食堂屋を開業。
-2015-
・築80年の小屋を一人で店舗へDIYする。
-2013-
・住宅設計事務所で設計士として働く。
Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示